2009年05月31日
出張レッスン




http://brill-h.com


レッスンで流しています

さて、Brill Hのフェイスストレッチングレッスンは
ベーシックコース(前編・後編)の他に、
オーダーメイドレッスンや出張レッスンも行っています

今週行うオーダーメイドレッスンは、博多駅近くのある会社へ出張レッスンです

「前々から興味があったけど、忙しくて通えない


という要望にこたえて、やっとやっと双方の予定が合って今回実現

出張レッスン・オーダーメイドレッスンで、ベーシックコースも行っています

ご興味のある方、お問い合わせください

タグ :フェイスストレッチングゆらぎ
Posted by Brill H ひとみ at
23:58
│Comments(0)
2009年05月30日
2009年05月27日
色彩と感情




http://brill-h.com

今年は暑い季節になっても活躍中

あっ、手洗いも勿論です

* * * *
“最近フェイスストレッチングの話題が少ない

と思っている方もいるのでは…
コンセプトは“内面も外見もキラキラの魅力美人


今日は内面と外見の話をちょっとだけ…
(


何度か書いた事がありますが

心と身体はつながっています(当たり前のようですが)

楽しくて笑う&楽しくなくても笑顔でいる→気持ちも楽しくなる

心理学で“行動療法”と呼ばれカウンセリングにも使われています

そして“色”もちょっと似ています

眼の部分で光刺激(色)を受けた血液は、
身体の栄養素を運びながら各機能に影響を与えています

大ざっぱ(?)にいうと、
光があると(例えばお昼・暖色系の色)交感神経がONになり、活動的

闇になる(夜・寒色系の色)は副交感神経がONになり、くつろぐ・眠る


“色彩と感情”には、つながりがあります

素敵な表情や色彩(メイクも含みます

内面(心)もポジティブにキラキラ輝くことが出来る

と私は思います

Posted by Brill H ひとみ at
20:30
│Comments(2)
2009年05月25日
カラーセラピー




http://brill-h.com
最近お気に入りのタオルハンカチ

カラーセラピーをやって
(自分で自分をすることも…)
私のその時のバックアップカラー
(なりたい自分になる為に応援してくれる色

が赤だったので、岩田屋で購入

私のテンションをUPさせてくれます&勇気・元気をくれます



あっ、そういえば
先日お友達に “最近、ブログの内容と写真があっとらん

とご指摘を受けました…

ごめんなさい

書くことがいっぱいあり過ぎて、写真が追いついてないんです

気をつけまぁす

タグ :カラーセラピー
Posted by Brill H ひとみ at
18:58
│Comments(0)
2009年05月21日
1/f ゆらぎ




http://brill-h.com
人が心地よく感じる自然のリズムは
バラバラのようですが
実は周期や振動には共通した
“1/ f ゆらぎ”という法則性があるそうです

小川のせせらぎ・自然の風・鳥の声etc
“1/ f ゆらぎ”のリズムで
心がやすらぐ・和らぐ・ゆったりする…やすらぎ感を与えてくれます

美空ひばりさんの声には、この“ゆらぎ”があったそうです

(あと、山口百恵さん・宇多田ヒカルさんも…って聞いたことがあります

この“ゆらぎ”がいっぱいの音のCD


レッスンのBGMは、次回から“ゆらぎ”CDです

お楽しみに

ちなみにこのCD、運気UP効果もあるらしいです

Posted by Brill H ひとみ at
00:07
│Comments(2)
2009年05月18日
ご協力、ありがとうございます。




http://brill-h.com
先日のモニター募集に
協力していただいた皆さん

ありがとうございました

皆さん、とても楽しんでくれたみたい

私もとっても幸せな気持ちになりました

まだまだモニター募集しています

カラーセラピーに興味のある方
メールもしくは“HPのお問い合わせ”
又は“オーナーへメッセージ”からお申し込みください

タグ :カラーセラピー
Posted by Brill H ひとみ at
19:33
│Comments(0)
2009年05月14日
NEWコース!




http://brill-h.com


大名にある“ヒラツカバーガー

(一口かじった写真ですみません

めんだい味で&バンズがモチモチして
一口でお気に入りになりました

* * * * *
さて、Brill Hでは
ベーシックコースを修了した方対象に
エクササイズチェックのレッスンを始めます

受講生の方のご意見で
「ベーシックコースだけじゃ物足りない(&もっとマスターしたい)

との声が多かったので

“物足りない”との声なので
前編コースの後、引き続き後編に進まれる場合は
チェックは後編コース修了後でも行えます

詳しくはお問い合わせください

修了生の方には、近々



お待ちくださいね

Posted by Brill H ひとみ at
18:54
│Comments(0)
2009年05月12日
モニター募集




http://brill-h.com
Brill Hでは
近々カラーセラピーを始めます

(後編コース共々只今準備中

カラーセラピーはたくさんの種類があります

よく知られているのは、
二層になったカラーのボトルを使うもの

ですが今回始めるのは、
ちょっと珍しい“色鉛筆”を使ったカラーセラピーです

このセラピーの特徴は
① 色鉛筆と専用シート行う、実用的で効果を実感しやすいものです

② 色を手がかりに自分の心や気持ちを言葉にしやすくなり
自分自身をはっきり知り、
客観的に自分の内面と向き合うことが出来るようになります

③ これからの理想の自分(目標・目的)になる為に必要な色
(応援してくれる・元気になる色)が導き出されます

そして、セラピーをを受けていただいた方に
なりたい自分(目標・目的)にできるだけ早くなるため
色のチカラを活用してサポートすることが目的です

ただ今、このカラーセラピーのモニターになってもらえる方を募集しています

もちろん料金は無料です

(時間は1・5~2時間くらいです

ご希望の方は、
このブログの“オーナーへメッセージ” もしくは HPの“お問い合わせ”
またはメールでご連絡ください

タグ :カラーセラピー
Posted by Brill H ひとみ at
08:29
│Comments(0)
2009年05月10日
母の料理




http://brill-h.com

時々赤坂の会場でもレッスンを行っています

とても眺めが良いところです

GW中は“博多どんたく”の音が聞こえ、賑やかでした


* * * *
先日、実家の母からたけのこをもらいました

自称、“お料理は得意


早速、夕食で“たけのこの煮物”

我ながら、とっても美味しくできました(自画自賛

数日後
母が実家で作った“たけのこの煮物”を
お裾わけと言って持って来てくれました

食べると、超美味しい

「お母さんが作った方が美味しい…

と少し(冗談で)すねてみると

「大きいお鍋で沢山作ったけんよ


やっぱり母は、私がいくつになっても母でした

タグ :母の日
Posted by Brill H ひとみ at
10:01
│Comments(0)
2009年05月06日
ゆらぎ




http://brill-h.com


久しぶりに寄ってみました

犬の散歩に来てる人・走ってる人・ウォーキングの人…

頭が飽和の状態に
ちょっと癒しの時間でした

そして…
またチャリのペダルをふんでお家へ

夜風が気持ち良い“ゆらぎ”でした

タグ :大濠公園
Posted by Brill H ひとみ at
23:20
│Comments(0)
2009年05月03日
アドラー心理学




http://brill-h.com
最近、 “アドラー心理学”
という心理学によく接しています

これは“勇気づけの心理学”と呼ばれています

原因論(過去)ではなく、目的論(未来)で人の心にアプローチします

わかりやすく言うと…
「~だったから〇〇する」ではなく
「~したいから〇〇する」なんです



Brill Hの講座 “後編コース”への私の想いです


タグ :アドラー心理学
Posted by Brill H ひとみ at
08:20
│Comments(0)